情報処理技術者試験対策のページ午前対策 目次

テクノロジ系 開発技術 システム開発技術


システム要件定義

  1. システム要件定義
  2. システム要件の評価

システム方式設計

  1. システムの最上位レベルでの方式を確立する
  2. システム方式設計において実施する作業
    システムのハードウェア構成、ソフトウェア構成を明確にする
  3. システム方式の評価

ソフトウェア要件定義

  1. ソフトウェア要件の確立
  2. ヒアリングなどにより要件を収集する
  3. ソフトウェア要件の評価
  4. アウトプット

ソフトウェア方式設計・ソフトウェア詳細設計

  1. ソフトウェア方式設計・基本設計 ( 外部設計 )
  2. ソフトウェア詳細設計 ( 内部設計)

ソフトウェアコード作成及びテスト

  1. ソフトウェアコード作成
    内部設計に基づいて、実際にプログラムを作成する
  2. コーディング基準
  3. コードレビュー / デザインレビュー
  4. デバッグ
  5. テスト
  6. テストの順序
    システム開発におけるテストでは、小さな単位から大きな単位へテストを積み上げていく方法が採られることが多い
    1. 単体テスト
    2. 結合テスト
    3. システムテスト ( 総合テスト )
    4. 運用テスト
  7. テスト準備
  8. テストの実施
    テスト完了後のプログラムを修正した場合、修正部分を確認するテストデータを確認済みのテストデータに追加して再テストを行うほうがよい
  9. テスト結果の評価
  10. テストその他

ソフトウェア結合・ソフトウェア適格性確認テスト

  1. テスト計画
  2. テスト準備(テスト環境,テストデータほか)
  3. テストの実施
  4. テスト結果の評価

システム結合・システム適格性確認テスト

  1. テスト計画
  2. テスト準備(テスト環境,テストデータほか)
  3. テストの実施
  4. テスト結果の評価
  5. チューニング

ソフトウェア導入

  1. ソフトウェア導入計画の作成
    ユーザテストが完了し検収が終わった後、本番運用に移行する
    本番運用への移行をスムーズに実施するために、事前に移行方法を検討し、データ移行や要員訓練などを含む移行計画を作成する必要がある
  2. ソフトウェア導入の実施
  3. 受託したシステムの新規開発において、ソフトウェアを本番環境に移行するための計画を顧客に説明する

ソフトウェア受け入れ

  1. 受入れレビューと受入れテスト
    ソフトウェアの受入れ:受入れは、そのソフトウェアの取得者が行い、開発者は受入を支援する
  2. ソフトウェア製品の納入と受入れ
  3. 利用者マニュアル
  4. 教育訓練
  5. ソフトウェア受入れにおいて実施される事項
    利用者マニュアルを整備し、利用者への教育訓練を実施する

ソフトウェア/プログラム保守

  1. ソフトウェア/プログラム保守の形態
  2. ソフトウェア/プログラム保守の意義